柳家 東安庭店 盛岡市東安庭1-7-15 |
![]() 盛岡に本店と持つ有名店。 一番人気のキムチ納豆ラーメンを注文。 納豆味噌のスープに野菜がたっぷり乗っている。 キムチはマイルドな辛さ。 小麦粉も自家製になった麺は伸びにくく、 以前よりもコシがあり歯ごたえもよい。 麺は最近変わったので、ぜひ食べにいってもらいたい一杯です。 |
マルボ:☆☆☆ DATE 09/11/13 |
![]() 店内が決して広くなく、駐車場も猫の額。 と思いきや! 家族でいったら2階に案内されました。 2階はテーブル席が4つと十分なスペース。 ラーメンは専用リフトに乗って運ばれてきます。 この日はWBC日韓戦の真っ最中。 結構なでかさのテレビが置いてあり、食べて満足、観て満足。 ラーメンの味ですか? もちろん間違いないっすよ。 絶対毎日食えるね。 でも野菜の量減った?の★★★★★です。 |
へっぽこ:★★★★★ DATE 09/03/20 |
![]() ここにきたらたまにはキムチ納豆以外も…と思うものの、 なかなかこれないんで結局キムチ納豆…といういつものパターン。 でもでも気になる春一番なるメニューをちょっと食べさせてもらいました。 ベースは納豆味噌味なので、まず間違いない。 麺もこれまた国産小麦を使った自家製ツルシコ麺、間違いない。 で、これに加えて「バター風味」 レアチーズ納豆の悪夢がよみがえらなきゃいいんだけど…ばっちりウマい! もともと相性のいい味噌+バターなんだから当然と言えば当然か。 終盤飽きがくるのはしょうがないかなの★★★★です。 |
へっぽこ:★★★★ DATE 09/03/20 |
![]() 店内が納豆の香りですごぉ〜! ほとんどのひとが人気メニューのキムチ納豆を食べているのかな〜くらいすごい香だった! んで早速注文してきたキムチ納豆のボリュームにびつくり。 大盛を注文しなくて「よかった」とホント思った。 具はもやしが中心。 麺よりも、もやしが多い。 味はキムチ納豆がもやしとよく合いまた納豆が麺のススリをよくすると同時にスープを麺に絡ませてくれる。 よくできたらーめんでしたの星4。 |
まさ:★★★★ DATE 08/12/06 |
![]() 久しぶりの東安庭店です。 本店の『いらっしゃいませぇぇぇぇえぇぇぇ…』が聞けないのは残念ですが、 味はむしろ本家より安定しているのでは?と思わせる完成度でした。 つるっとした麺にぬるっと絡むスープ。 食べても食べても無くならないモヤシ(笑 キムチをまろやかにする納豆&生卵のハーモニー。 でもスープまで完食です!! 値段がまた上がっていたことだけが気になる★★★★★です。 |
へっぽこ:★★★★★ DATE 08/10/10 |
![]() 連休なんで出先でのラーメンです^^; 店に寄るにはちょっと遠回りでしたが、 どうしても食べたくて寄っちゃいました。 僕にとってはそれほど引力のあるラーメンです。 で、学生時代に出会ったこのラーメンは… ボリューム満点 (v^ー゚)モヤシなんぞ1袋あるんじゃ… キムチの香ばしさとまろやかな味噌味、そして納豆の風味 (v^ー゚) いやーまじで食べなきゃわからんこの旨さ。 星の数なんかMAX通り越して、 僕の中ではもぅ殿堂入りなのでありますo(^o^)o |
へっぽこ:★★★★★ DATE 05/10/09 |