うまいラーメンショップ 大仙市四ツ屋字上古道118-5 |
![]() いつも満員御礼,朝ラーの定番ラーショさん。 この日もお馴染みの味を求めるお客さんでいっぱい。 歳を重ねるごとに食べられなくなってくるのですが, それでも若かりし日を思い出すのか, 「小」サイズは注文しないのです。 こってりスープにストレート麺。 そしてやはりネギ&ゴマ油&チャーシューが絶品です。 で,やっぱり胃もたれしてしまう★★★です。 |
へっぽこ:★★★ DATE 12/04/08 |
元来つけ麺はあんまり…というタイプですが、 あまりに薦められるので朝ラーで行ってきました。 つけ汁がミニラーメンスープみたいになってることに感動。 大好きなごま油が絶妙にからんだネギと細切りチャーシュー。 これだけでヨダレものです。 さて…スープは…噂通りの酸味。 これは好みが別れそうです。 僕は残念ながら…の方です。 太麺に慣れると同じ量の細麺のボリュームに驚いた★★★です。 |
へっぽこ:★★★ DATE 10/08/22 |
![]() 久しぶりにヨツラーのねぎみそが食べたくていきました。 早速注文して麺をずずっとすすって、「ん?」麺がいつもと違ってやわくねぇ? 間違いなく柔らかすぎてマズイ! 味はいつも通りだったが残念な麺でした。 トホホの星2。 |
まさ:★★ DATE 09/12/29 |
![]() お気に入りのラーショ四ツ屋に訪問。 週末の朝一はここ!といってもいいほど通ってるなんです。 ここの特徴はスープの濃さと、ネギの甘さです。 タレがよく絡んだネギとコクのあるスープ、 やや柔らかめの麺がするするとはいっていく。 後半はニンニクとラージャンを投入。 これもまた旨い。 満足の一杯です。 |
マルボ:☆☆☆☆☆ DATE 09/10/12 |
![]() 【麺】中太ストレート 【スープ】和えネギとの相性(*^ー゚)b 【トッピング】麺固め¥0 【俺的】以前食べたときに(小)がちょうどイイ!なんぞ書いてたクセにまたもや(中)注文してましたよ(;´Д`) 麺固め〜で頼んだのですが、一気に10杯くらい作ってたので、ちゃんと固めで出されたのかは謎。 ネギと刻みチャーシューと、その他もろもろで和えられた具材の味がしっかりしてるのでスープとの溶け込みで味が変化して旨い! 後半にんにく投入しましたが、この変化でも美味しかったです。 最後はハラチェー!と、なんとか完食! |
なるっち:★★★★ DATE 09/10/23 |
![]() 最近季節的につけ麺が多かったせいかラーメンショップに来てもつけ麺以外はら食べてないかなーと思い、ネギみそラーメンをチョイス! 久しぶりってこともあり量もちょいと多めの(中)。 このラーメンの独特の脂っこさと香りがやっぱりいい。 星4。 |
まさ:★★★★ DATE 09/07/12 |
![]() このすっぱさにこってり感がたまらない! そしてこの具が麺とまた合う! やはり美味しかった星5。 |
まさ:★★★★★ DATE 09/06/12 |
![]() 【麺】中太麺 【スープ】豚骨 【チャーシュー】刻み 【俺的】大曲近辺で11時前にラーメンといったらココでしょう。10時前ながらお客さんは結構来ます。いつもチャーシュー物を頼んでいたので、今回は「ネギみそ」で。 ネギと刻みチャーシューと和えたものが乗ってる状態。麺は多めに食べたかったので「中」を。 朝一からコテーっとしてますが、旨いので食べ進む( ゚Д゚)が、後半ヤラレだす(;´Д`) ニンニクとらあじゃんを足し、ピリ辛状態でまた食欲取り戻します(・∀・) 次なる店舗を、と、2麺目を目指そうと思ってましたが・・・・・ ご馳走様でした。 |
なるっち:★★★★ DATE 09/05/22 |
![]() 【麺】中太麺 【つけ汁】酸味とピリ辛 【チャーシュー】柔らか 【量】丁度イイ 【俺的】ラーショのつけ麺食べたことが無く、気になってたのでGO!とはいえ、つけ麺食べようか、て時には、なぜか肌寒い・・・・・Σr(‘Д‘n) 直感的に具など少ないかな?と思いチャーシュー、量は「中」にしてみました。 麺は水で〆てるんで歯ごたえのある固めな仕上がりになってて美味しく、つけ汁は強めな酸味ながら、辛すぎないピリ辛なところが食欲そそります。 ただ、早めにつけ汁準備してたからなのか、最初からかなりぬるめな温度でしたが、そんなもんなんでしょうかね?チャーシューも冷たかったので「つけ汁温度」が更に急降下 総合的にはとても美味しかったです。 |
なるっち:★★★★ DATE 09/04/16 |
![]() ここのラーメンは基本的に好き。 で今回は値段は高めだがネギみそチャーシューを注文。 ここのチャーシューは普段ネギラーメンにも端チャーが入っていつたべているが、今回はチャーシューをガッチリ食べようと注文した。 実際ここのチャーシューをみてみると、みのしまった脂がのってるチャーシューで、思ってる以上に脂があり、そのため自分が思っている以上にチャーシューが濃く、途中飽きがきた…。 自分は端チャーシューが好きかな…星3。 |
まさ:★★★★ DATE 09/02/20 |
![]() 相変わらず人が多いなぁーとおもいながら店内に入り、この前、ここのネギつけ麺が「美味しいよ」とへっぽこ情報を聞いて、今日はネギつけ麺を食べにきた。 冬なのに、つけ麺はどうなのか? と思う反面、やはり美味しいという情報に負け注文。 スープは、そんなに熱くはなく、四ツ屋ラーメンショップ独特の味にすっぱさががある味。 この味は、好きというより病み付きになりそうな気がした。 また是非是非食べたい星5。 |
まさ:★★★★★ DATE 09/02/04 |
![]() 【麺】中太麺 【スープ】コッテリ濃いめ 【チャーシュー】柔らか 【量】小が丁度いいですな 【俺的】大仙市で朝早くから・・・といったら四ッ屋のラーショ!お昼は混雑してます。今日はお客さん1~2人だったんでラッキー!奥の小上がりで。 ネギチャーシューは初です。麺はちょっと柔らかめでしたが、気になるほどじゃなかったです。スープは濃いめでしたが、チャーシューの味付けは薄めなので麺とスープとチャーシューで丁度イイバランスにて旨い!また、味付けされたネギが美味しいですね、刻んだチャーシューも一緒です。若干こってりもしてますが、濃い味のほうが際立ってました。麺固めで頼むの忘れてました(;´Д`) 総合的には( ゚Д゚)ウマーでした! |
なるっち:★★★★ DATE 08/12/16 |
![]() こってりとした味付けがうまくねぎと繊切りチャーシューに絡められいていい。 スープは味濃く、中太麺にスープが絡み美味しく途中、飽きてきたらアクセントに酢を入れる。 これがまた全体をまろやかにする。 星3。 水コップは癖がない星3。 |
まさ:★★★ DATE 08/07/24 |
![]() 【麺】中太麺 【スープ】コッテリ 【チャーシュー】トロケルよ 【量】今回は(小) 【俺的】かな〜り久々に行きましたが久々に食べるとウマイ!てなりました(・∀・)濃いめのスープで食欲そそりますな〜。チャーシューが思いのほか美味しく溶けるような感覚、これもコイ〜のですが全てペロリ!麺は相変わらずな状態でしたが・・・まぁそこはココ特有なものと割り切りつつ。量は小(普通)で丁度良かったですね、中になると後々ヤヴァそうな気がしたんで。 ちょっとお値段がお高いネギみそチャーシューですがチャーシューの旨さが!朝11時前のラーメンならココでしょう。 メニューマジマジと見てましたが「塩」は無いんですね。 |
なるっち:★★★★ DATE 08/06/27 |
![]() 朝早くから開いているラーメン屋さん。 昼時は混みあうことも多いので、朝から ラーメンって時はよく行くお店です。 この日も起きてから1食目となる9時すぎぐらいに食べた ラーメンだったのですが、美味いっ! 上の乗っている、ねぎ&チャーシューも 自分的に好みの味だしね。 麺だけが好きなタイプじゃないのがね…。 こってり好きにはたまらない★★★★です。 |
ゆきち:★★★★ DATE 08/05/15 |
![]() 早朝開店のため、昼過ぎには閉まってしまうお店。 昼時は混みあうことも多いお店。 ということで、11時ごろ行って来ました(汗 基本的に脂が濃いので、あっさり好きな方にはあまりおすすめできないかもしれません。 サイズが大中小とありますが、 中以上になるとその『濃い味』に飽きがきてしまいます。 僕はこの日、飲み明けで胃が弱っていたので小を選んだのですが、 それでも1日中ムカムカしてしまいました。 三十路を迎える胃にはキツイが味は太鼓判の★★★★です。 |
へっぽこ:★★★★ DATE 05/10/15 |