天下一品 大仙市戸蒔字福田262 |
![]() 夏になると辛いラーメンを求めてしまいますが, この日は天一さんで。 はじめからこの「辛コクラーメン」にしようと思ってきたのですが, 1050円というお値段にややためらってしまいました。 それでもここは!とオーダしたのですが…結果は無念。 いつものおいしい天一のこってりラーメンに, 辛味を加えたもの。 それ以上でもそれ以下でもありません。 新しい発見は皆無の★です。 |
へっぽこ:★ DATE 12/08/03 |
![]() 何やらアメトークで天一芸人が登場してからというもの、 以前の人気に拍車がかかったようです。 うまいものが紹介され広まるのはいいことですが、 いやはやメディア、 特にテレビの力の大きさに驚かされます。 このこってり感(ドロッと感)をどう捉えるかで好みも分かれる天一さん。 でも「天一のあっさりはイケる」と言う人には、 「天一じゃなくてもいいじゃん」と思ってしまうのは弄れてますか? 野菜からとるダシは栄養満点なんだっての★★★です。 |
へっぽこ:★★★ DATE 10/12/04 |
![]() 定番のこってりとしたラーメンに納豆が乗っかっただけ。 ちょっと違う味を期待していただけに残念でした。 納豆は入れないほうがいいかも。 星2 |
まさ:★★ DATE 10/05/19 |
世の中においしいラーメンは数あれども、 「ここでしか味わえないおいしさ」 みたいなモノを求めてフラフラッと寄ってしまうわけです。 ここ天下一品さんのこってり中華そばはまさにそれ。 ここらへんではここしか味わえない味です。(チェーン店だけどね) ドロっと加減は賛否両論あるところですが、 僕は大好きです。 この日も「ラーメンを食った」というより『天一を食った』感でいっぱいの★★★です。 |
へっぽこ:★★★ DATE 10/05/02 |
![]() 久しぶりの天一。 日が経つと、どうしても食べたくなるんですよね。 そういうことで食べいきました。 ここはやっぱり、こってりがいい!当然ほかにも美味しいラーメンもあるけれど自分はこってり! このラーメンから香る鼻につんとしたニオイがたまらない。 んでラーメンとの組み合わせのセットメニューも嬉しい! また日が経って食べたくなるだろう星4。 水コップは相変わらずの星4。 |
まさ:★★★★ DATE 09/08/02 |
3連休の旅先から帰っての一杯。 疲れた胃にはキツイかな〜と思いきや! うまいもんはうまいです。 野菜の旨みがたっぷりのドロドロスープがたまりません。 これだけこってりしていながら臭みが全くないのは、 まさに黄金比でつくられたスープとしかいいようがないくらいです。 娘のをもらってあっさりのうまさも再認識した★★★★です。 |
へっぽこ:★★★★ DATE 09/07/20 |
![]() 【麺】中太ストレート 【スープ】ごってり〜 【トッピング】玉子(半熟)¥100/ねぎ(九条ねぎ)¥100/麺かため¥0 【俺的】やはりココでは「こってり」ですな。コラーゲンもタップリってことで一人で来ている女性もちらほら見られます。 なんとなく、トッピングでネギを頼むのは贅沢な感じがして、あまり注文することのないネギトッピングを。しかし、九条ネギなのでこれは美味しいですわな〜(・∀・)ネギがド〜ンてのってるのはリッチな気分になります。 後半、ドロッドロなスープに負けてきちゃいましたが、なんとか完食! 普通盛りでセットで頼むのがイイかもしれませんね。 |
なるっち:★★★★ DATE 09/06/19 |
![]() 【麺】 【スープ】 【チャーシュー】ペロンペロン 【トッピング】玉子(半熟)¥100 【俺的】毎度様の天下一品さん。先月は「あっさり」だったんで今回は「こってり」 相変わらずのコッテリ具合、スープは飲むという感じじゃなく、食べるような感じ。これはやはり好き嫌いが大きく分かれるでしょうな。俺は最初ダメでしたが、3回目くらいから徐々に好きになってきましたよ。やっぱ一回食べただけじゃ分からないこともありますからね。天下一品、一回食べただけで好まなかった (´∀`)9 あなた!3回くらいまで食べてみて下さいな。 それでもダメならダメですな・・・・・ヽ(;´Д`)ノ なんだかメニューから「メガ」が無くなってた気がする。 |
なるっち:★★★★ DATE 09/02/01 |
![]() 【麺】中太麺 【スープ】コクあるね〜 【トッピング】玉子(半熟)¥0 【俺的】今年初の天一さん、今回は「あっさり」にチャレンジ。ここに来る人の大半は「こってり」を注文してるんでしょうな〜。 注文してすぐにお店の人が来て・・・・ハヤッ!って思ったら、どうも玉子の半熟化に失敗したらしい・・・・・ので、御代は頂きませんとのこと。ラッキー(・∀・)なんて謙虚なんざましょ。 麺はいつもと変わらず、スープは見た目結構コッテリしてそうな雰囲気。熱々のスープに油もそれなりにあり、やっぱコッテリ。とはいえ、「こってり」に比べれば・・・・・あっさりってことなんでしょうな。 これはこれでアリです。普通といえば普通ですが、このくらいの中華食べられるところも少ないので・・・・・ここで中華そばってのもイイと思います。 |
なるっち:★★★★ DATE 09/01/21 |
![]() 連日ラーメンを食べてるんですが、 帰巣本能というのかな、 ふらふらと足が向いたのは大好きなてんいち。 もちろんこってりを注文。 どろっとしたコラーゲンたっぷりのスープがバカうま。 九条ネギがいいアクセントになって食感もグッド。 薬味もテーブルにいろいろ置いてあって自分の好みの味にできるのもいい感じ。 僕は辛子味噌オンリーですが。 で、最後の一滴まで完食。 『スタミナがつく』って謳い文句には苦言。 スタミナどころか毎度おなかにダメージが…正月だから尚更かな。 それが分かっていても食べたくなる★★★★★です。 |
へっぽこ:★★★★★ DATE 09/01/04 |
![]() 以前食べたこってり中華そばが美味しかった! …で今回はあっさりに挑戦。 こってりと違い過ぎるあっさりさにビックリ! 鼻を通る風味は似ているものの舌で味わう違いははっきりしている! おら的には、ここはこってりで決まり!の星2。 水コップは前回同様星4。 |
まさ:★★ DATE 08/02/19 |
![]() スープがすごくペースト状になってて、スープと麺がよく絡み、麺をススルときに鼻からスープのニオイがくっとくる。 ただ、こってり味のためか…? 味が後になると飽きやすく、店側からサービスで辛めの高菜がついてくるのでそれといっしょに食べて、また美味しくいただける! 麺はストレートの細めんで、このスープには細ストレート麺が食べやすい(ススリヤスイ)と感じた。 星4。 水コップは、コップの中の氷が透明度高く不純物のほとんどない水で、レモンのスライス一枚で美味しくいただけた。星4。 |
まさ:★★★★ DATE 08/01/18 |
![]() 【麺】いつもの中太麺 【スープ】いつものこってり 【トッピング】玉子(半熟)¥100 【俺的】久しぶりの天下一品。メガこってりてなメニューが加わったってことで行ってみました。コッテリがさらにコッテリだと思い込んでたんですが、どうやら違う。量がメガ!でした。マックのメガマックみたいなもんですな。どんぶりの大きさが違うぜ!写真撮るのにもかなり引いて撮りました。味などはいつも通りでしたが食べてくうちにコッテリに負けていく自分が。やはり量が多いッス!若干気持ち悪くなりつつなんとか完食。このコッテリ好きには、タマランでしょうな。 量は多いんですが値段もヘビーになっちゃいましたよ。さすがに次の機会は「あっさり」を食べますよ。 |
なるっち:★★★ DATE 08/01/11 |
![]() 【麺】中太ストレート麺 【スープ】鶏がらと野菜のこってりスープ 【トッピング】麺大盛り¥100 玉子¥100 【俺的】なんだかんだと月一くらいのペースで天一にきております。前回と同じメニュー、トッピングですんでコメントもさほど無し!しかし、こってりのほうでは、デフォであるトッピングを使わないほうが美味しいかな、と思いました。(入れると濃すぎる為)あっさりのほうにはトッピングが良く合うような感じでしたね。次行く機会があったら「あっさり」にチャレンジします。 |
なるっち:★★★★ DATE 07/08/26 |
![]() 【麺】中太麺 【スープ】鶏がらと野菜のこってりスープ 【チャーシュー】柔らかチャーシュー 【量】大盛りだけ多い 【トッピング】麺大盛り¥100 玉子¥100 【俺的】2度目の天一!今回は大盛りを注文致しました&玉子トッピングにて満足感を得ることに成功!相変わらずごてっとしたスープで麺がよく絡みウマイ!あまりにも絡んで喉が詰まってもスープを飲むと余計に喉がつまります。故にレモン水必須!トッピングに頼んだ玉子は間違いなくウマかったですよ。麺を半分くらい食べてから辛葱でしょうか、投入!&ニンニクも投入!入れすぎたのか口の中でしつこさが増してしまいました(;´Д`) しかし、今回の大盛りで満足感UP!あっさりも少し食してみましたが普通でした。やはりここはコッテリ!! |
なるっち:★★★★ DATE 07/07/24 |
![]() 【麺】中太麺(若干のちぢれ) 【スープ】かなりごってりとしたスープ 【チャーシュー】薄いが柔らかく麺、スープとマッチ! 【量】かなり少なめに感じました。 【俺的】今回が初の天一。初めは、やはりスープのごってりにビックリ!麺、スープ共においしかったんですが、かなり腹を空かせていたせいか、量がかなり少なく感じまして満足できませんでした。ご飯物のサイドメニューが豊富だったので、それらと一緒がいいのかもしれません。次回は麺大盛りでいきたいです。 |
なるっち:★★★ DATE 07/06/12 |
![]() 学生時代にその個性的な味にハマッた、 あの、天一が近所にOPEN(゚∀゚ ) 早速行ってみました。 久々の印象は「あれ?スープ多くない?」ってこと。 『どろっとしたまろやか激少スープ』のイメージだったのに… ところが食べてみると学生時代の味のまんま。 鶏と野菜のまろやかで『どろっ』としたスープが食欲をそそります。 味に飽きたら辛味やニンニク、スープで口直し。 ノスタルジックに★★★★です。 満点じゃないのは、やっぱり万人受けしないから!? |
へっぽこ:★★★★ DATE 05/12/04 |