珍来飯店 仙北市田沢湖生保内字街道ノ上54-3 |
![]() いわゆる「ネタ」メニューなのですが, これがウマイのですよ。 横からの写真をお見せできないのが残念。 野菜がまさに山盛り。 しかもただのっているだけではなく, しっかりと味付けされているので, 野菜だけでもガシガシ食えます。 昔ほどのインパクトが無くなったのは単に慣れたから?の★★★です。 |
へっぽこ:★★★ DATE 12/08/08 |
どうしても食べたくなる時がある。 そんな中毒症状に耐え切れず田沢湖まで。 相変わらずの野菜の盛りに、 相変わらずのニンニクがピリッと効いています。 今回は味わいすぎて麺に到達したときに柔らかくなっちゃってました。 それでもスープまで飲み干してしまう摩訶不思議。 次回までの間隔が短くなりそうな★★★★です。 |
へっぽこ:★★★★ DATE 10/04/01 |
こないだフラれた某ラーメン屋さんに行きたくてしょうがない。 でも時間がない。 あぁボリューム満点のラーメンが食いたい… てなわけで珍来さんへ。 超・超・大盛の「もりもりラーメン」もあるのですが、 ちょっと怖気づいて「普通の」野菜みそを注文。 それでこの写真です。 麺よりも野菜が多いです。 そしてその野菜がうまい! ニンニクの風味に箸が止まりません! 注文してからは若干待つので時間に余裕のあるときにどうぞの★★★★です。 |
へっぽこ:★★★★ DATE 09/10/12 |
![]() 見てください、このボリュームを。 上からの写真だと分かりづらいかもしれませんが、 横から見るとドンブリ2倍の高さまで野菜がてんこ盛りです。 それでいてネタじゃないおいしさ。 シャキッと炒められた野菜と挽肉をニンニクの香ばしさが引き立てます。 麺にたどり着くまで時間がかかりましたが、 スープによく絡む細ちぢれ麺でした。 結局完食。 おいしさの表れです。 よくこの量が胃袋に入ったなぁと自分でも感心してしまった★★★★です。 |
へっぽこ:★★★★ DATE 09/01/13 |