竹本商店 秋田市山王2丁目8-22 |
![]() 竹本商店特徴の濃厚スープがつけ麺によくあう。 食べ終えたあとの割スープもとんこつスープベースで、濃厚つけ麺スープによくあう。 美味しかった4。 |
まさ:★★★★ DATE 09/02/03 |
![]() 【麺】中太麺 【スープ】鮭節と煮干 【トッピング】味付玉子¥100 【俺的】新メニューぽい(しばらくぶりなので新しいのかは謎)「鮭だしの竹本醤油ラーメン」が気になったのでこちらをチョイス。なんせ海苔の上にこんもり盛られた魚粉がタマラン! 麺はスープの絡みででしょうか?中太麺でしたが、俺は太麺でも良かったけどね〜。てか太麺だと思って注文したつもりでしたよ(´・ω・`) スープは鮭節と煮干の魚介系に豚骨と、濃厚なスープが味わえ、途中からは一気に魚粉を投入、混ぜて食べました。 ( ゚Д゚)<旨いね〜。味付玉子も美味しかったし。これで麺が太麺のほうだったらなぁ・・・でした。 |
なるっち:★★★★ DATE 09/02/03 |
![]() 【麺】極太平打ち縮れ麺 【スープ】こってり豚骨! 【チャーシュー】柔らか〜 【トッピング】大盛¥100 【俺的】2度目のIN。最初に食べたときの衝撃を忘れられずまた食べたくなりメニューも同じようなもので注文。やはりウマイ!相変わらずのコッテリ!油もスゲー!しかしこの濃さは他では中々無いほどのものかと。割りスープ無しでは全部食べきれないほどですな。今回も割りました。割っても美味しさUPってところが好きです。美味しさ確信、ここは俺的にお気に入りとなりました!前回「あとめし」ってのが気になったのでそれも食べてみましたがこれまた美味しいですね。ご飯に残りスープをかけて・・・タマラン!しかしこれを食べるなら麺大盛りにしたのは失敗。かなり腹チェー!状態なりました。 メニューが若干以前より変わったようです。これからも更なる美味しいラーメン期待してます。 |
なるっち:★★★★★ DATE 08/02/08 |
![]() 【麺】平べったい〜太麺 【スープ】かな〜り濃いめ 【チャーシュー】厚さ柔らかさ味もヨサゲ 【トッピング】大盛¥100 味付玉子¥80 【俺的】最初の一口目はウマー(・ε・)てな感じでかなりガツンとくるスープでした。麺は平打ちで太いです。これも美味しい。スープとの絡みもOK!が、後半かな〜りキツクなってきます。この濃いスープに・・・で、割りスープを貰いまして投入。すると大分あっさりしまして食べやすい!割ってもウマイ!もうちょっと早めに投入しても良かったかもしれません。(半分食べたくらいで入れればよかったな) チャーシューも味がしっかりしてますし玉子もイイ感じ。合計¥1180ってのが痛いですが・・・ちょっとリッチにいきすぎたな。 |
なるっち:★★★★ DATE 07/10/13 |
![]() 白湯豚骨スープ+白味噌+タラの肝+平太麺+焦がしネギ=勢いがあります。 その強烈な個性に圧倒されてしまうほどです。 しょっぱいのが好きな僕でも水がぶ飲み(苦笑 よく見たら”薄めスープ”がちゃんとあるじゃないですか! 早速投入するとΣ(゚Д゚;これまたウマイ! マイルドな豚骨味が楽しめました。 とろけるチャーシューも絶品の★★★★です。 |
へっぽこ:★★★★ DATE 07/10/13 |
![]() とにかく今までに食べたことがないくらい味が濃く、すごいこってりとしたラーメン。 途中飽きがきた…。 麺が特徴的で平打ち卵太麺でツルツルとした舌触り。 具材は端チャーに、ほうれん草、白髪ネギ。それに大きなのり3枚。 香ばしさをだしてる揚げネギがよかった。 ちょい飽きの星3。 水コップは水道水の星2。 |
まさ:★★★ DATE 08/01/21 |